Swedish massage
繊月のスウェディッシュシュマッサージの特徴
繊月のスウェディッシュマッサージは、こんな方におすすめです。
心も身体も疲れている
自分と向き合いたい
免疫力を高めたい方
普通のオイルマッサージだと物足りない
スウェディッシュシュマッサージについて
長い歴史と研究に裏付けされた効果
スウェディッシュマッサージは約200年前に、スウェーデンの医師パー・ヘンリック・リン(1776-1839)によって考案されたマッサージが基になっていると言われています。
長い年月をかけ世界中で愛され、研究が進められ、「筋肉療法」や「筋肉解剖学」の要素が加わりながら発展してきました。
その結果、リラクゼーション効果だけでなく、血液・リンパ循環の増加、自己免疫機能を活性化させる、などの健康維持・増進へのあらゆる効果が科学的に証明されています。
このため欧米では、単なるリラクゼーションではなく、医療現場における代替医療として、保険適応されている国もあるほどです。
筋肉への効果的なアプローチ
スウェディッシュマッサージは、他のオイルマッサージとは異なり、オイルを多く使用せずに、手のひらを密着させ、摩擦させながら筋肉をしっかり捉えて動かしていきます。オイルの浸透を計算しつつ、最初は表面の筋肉を、徐々に深いインナーマッスルにもアプローチしていきます。無理なく筋肉にアプローチできるので、痛みや揉み返しはほとんどなく、とても満足感の高いマッサージです。
ずっと気持ちいい時間が続く
スウェディッシュマッサージの手技は、フルコースだと110種類以上にも及びます。
最初の背中のマッサージだけでも「こんなに細かくマッサージされたことはない!」と驚かれるほどです。
次から次へと繰り出される手技に、うっとりしている間にいつの間にか心も身体もリフレッシュできます。
心も身体もトータルケア
スウェディッシュマッサージは、身体のケアだけでなく、心への良い影響もあります。
自律神経やホルモンバランスを整える効果、愛情ホルモン”オキシトシン”の増加、自己免疫力を高めるNK細胞の増加が証明されています。
ストレスの多い現代社会で、疲れた方にぴったりのマッサージです。
自分に向き合う時間
繊月で大切にしていること。それは“余白”です。
物を少なくして、情報を少なくする。
そうすることで、自分の心と身体に向き合う時間にしてほしいと考えているからです。
月に一度だけでも、自分に向き合う時間があることで、頭の中が整理されてスッキリします。